ブログ
BLOG- さいのき歯科 ホーム
- ブログ
新着一覧
-
2025.01.07
歯1本当たりの価値はいくら?知って得する「歯」産価値
あけましておめでとうございます。院長の才野木です。 お正月にはポチ袋にお金を入れた、「お年玉」をお子さまに渡す文化がありますが、今年はいかがだったでしょうか。近頃は急速にキャッシ...
未指定 -
2024.12.26
1月休診日情報
さいのき歯科からのお知らせ -
2024.12.17
次年度へ向けて
こんにちは。院長の才野木です。年内も残りわずかですね。年越しの準備はいかがですか。日増しに寒くなっています。師走の忙しさを前にくれぐれもお体を大切になさってください。私の近況はといいますと、来年度もよ...
未指定 -
2024.12.03
お口の乾燥にご用心!自宅でかんたんドライマウス対策
こんにちは。院長の才野木です。寒さが深まるこの時期に気になるのは空気の乾燥。お肌や唇のケアに気を遣っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし、乾燥のケ...
未指定 -
2024.11.28
12月休診日情報
さいのき歯科からのお知らせ -
2024.11.20
11月1日〜3日京都にて日本口腔インプラント学会に参加してまいりました
こんにちは。院長の才野木です。冷たい北風に季節が秋から冬へと進んでいることを実感しますね。寒さは身にしみるだけでなく、歯に痛みを与えることもあります。少しでも痛みを感じた場合には、お気軽にご相談くださ...
未指定 -
2024.11.01
「歯にモノが挟まる」は危険信号?原因と放置のリスクとは
こんにちは。院長の才野木です。11月3日は「文化の日」ですが、「11(いい)3(サンド)の日」という語呂合わせから、「サンドイッチの日」でもあります。実はサンドイッチの由来でもある、イギリスのサンドウ...
未指定 -
2024.10.28
インプラント治療の症例をご紹介
こんにちは。院長の才野木です。秋といえば何を思い浮かべるでしょうか。私はもっぱら「食欲の秋」です。今年も秋の味覚をたくさんいただこうかと思います。旬を迎える美味しい食べ物を楽しむためには健康な歯が欠か...
未指定 -
2024.10.25
11月休診日情報
さいのき歯科からのお知らせ -
2024.10.03
味覚の秘密を解き明かす! おいしく食べるヒント
こんにちは。院長の才野木です。10月頃から冬にかけて「れんこん」が旬を迎えます。成長するにつれて、節が増えていきますが、同じれんこんでも成熟した節と新しい節とでは食感や味が異なるのも特徴のひとつ。成熟...
未指定